西松屋から優待券が届きました。
子供がいると服やおもちゃ、ベビーフードなどで大変お世話になりますね。
目次
西松屋(7545)の株主優待制度
株主優待の権利日は年2回、2月20日と8月20日です。(※末日ではありません)
2月 | 8月 | 年合計 | |
100株以上 | 1000円 | 1000円 | 2000円 |
500株以上 | 3000円 | 3000円 | 6000円 |
1000株以上 | 5000円 | 5000円 | 10000円 |
2019年2月20日権利の株主優待の有効期限は2019年11月14日でした。
2020年2月20日から長期保有優遇制度が始まります。
3年以上継続して100株以上保有している株主が対象です。
2月 | 8月 | 年合計 | |
100株以上 | 1500円 | 1000円 | 2500円 |
500株以上 | 4000円 | 3000円 | 7000円 |
1000株以上 | 8000円 | 5000円 | 13000円 |
3000株以上 | 9000円 | 5000円 | 14000円 |
5000株以上 | 10000円 | 5000円 | 15000円 |
あくまで100株以上継続保有していることが条件なので、もらえる金額は判定日に何株持っていたかで決まります。
ふだん100株で、2月の判定日だけ5000株持っていれば、10000円分もらえます。
西松屋(7545)の株主優待利回り
西松屋(7545)の年間優待利回りです。
(2019年6月14日の終値869円で計算しています)
100株;2.30%
500株;1.38%
1000株;1.15%
ついでに↓長期保有優遇制度が適用された場合です。
100株;2.88%
500株;1.61%
1000株;1.50%
3000株;0.54%
5000株;0.35%
いずれにしても、利回りは断トツで100株保有ですね。
優待券の有効期限は、配当支払開始日から6か月と短めです。
そのため他の優待券の有効期限は月末が多い中、今回で言えば11月14日と中途半端な日付になりがちです。
ギリギリに使おうとすると、うっかり期限切れとなりそうなので、余裕をもって使用したいですね。
西松屋(7545)の株主優待券の使い方
3名義分取得したので、カードは3枚届きました。
西松屋(7545)は紙ではなく、硬いカード型のお買物券です。
プリペイドカードタイプのためお釣りは出ませんが、1円単位で使えます。
残額はレシート、または裏面記載のPINコードを使ってホームページ上で確認することができます。
実店舗のみで使えて、ネット店舗では使えません。
西松屋(7545)では、主にベビーフードを購入しています。今回はそれと合わせて、冬に向けてハイソックス3足セットを購入しました。
ハイソックスが写真には写っていませんが、全部合わせて約3000円になりました。
西松屋は年に何回か底値セールをするので、その時期を狙って使用するのもいいなぁと思います。
コメントを残す