【3月優待】ヒラキ(3059)の株主優待 実店舗でも通信販売でも使えるお買物券がもらえます【2019年】




ヒラキ(3059)は靴や衣料品を扱っている会社です。よくTVでCMが流れているのを見ますね。びっくりするくらい安い靴を売っているので、気になっていました。

目次

ヒラキ(3059)の株主優待の内容

権利確定日は3月末日の年1回です。

100株以上の株式を保有している株主にお買物券(2000円相当)がもらえます。

3月の優待ですが、優待のお買物券が届くのは8月下旬と、他の3月優待に比べて届くのが遅めです。

優待のお買物券は、どう使うのか?

お買物券はハガキの形で届きます。
実店舗で使うこともできますし、通信販売のハガキ注文として使うこともできます。
(※通販で使う場合も、電話・インターネット注文では使えません)

店舗はどこにあるの?

お買物券が使える店舗は、全国で5店舗です。
岩岡店・日高店・龍野店・姫路店・サンパティオ庄内店です。
場所が兵庫県大阪なので、関東民としては遠いです。

ヒラキの靴を扱っている店は、そこそこ近くにあるのですが、対象店舗ではないようです。

通信販売での注文の仕方は?

昨年度までは、通信販売用のカタログも同封されていたそうですが、今年からは付いてきません。(印刷代・配送料もかかりますしね)
カタログから注文したい場合は、電話・ヒラキ通販サイトから取り寄せることができます。(カタログ代は無料です)
インターネットで商品を探すこともでき、ここから見れます。通常の注文だと5400円以上頼まないと配送料がかかりますが、この株主優待ハガキで注文すれば5400円未満でも配送料は無料です。

配送料を気にせず商品を選べるのは、とてもありがたいです。

また、お買物券は複数枚同時に使うことができます。つまり家族でそれぞれ保有すれば、合算して使うことができます。
注文ハガキの他に宛先ラベルが付いているので、手持ちの封筒にお買物券をまとめて封入して送れます。(封筒を用意する必要がありますが、切手は不要です)

2019年の優待で注文したもの

ヒラキは主に靴を扱っていて、衣料品を扱っているといってもカッパくらいかと思っていましたが、全然そんなことありませんね。
衣料品はインナーから上着までありますし、雑貨も種類豊富に取り扱っています。
キッズ、レディース、メンズで同じデザインのものがあるので、家族おそろいコーデを楽しめますね。

靴を買おうか迷ったのですが(安いのだと1足180円‼)、靴は実際に履いてみて買いたい派なので、今回は雑貨にしました。

シュラフとシリコン製のお玉です。
シュラフは防災用に、お玉は新しく継ぎ目のないタイプのものが欲しかったので選びました。

シリコン製だとカレーなども鍋からきれいに取れるので便利です。

合計2027円で、ちょっとだけお買物券2000円からはみ出ました。

合計金額が優待額を超えた場合

お買物券の額2000円を超えた分の支払い方法は、3種類あります。

・郵便局・コンビニ振込(商品到着後7日以内)
・代金引換(金額税別3000円以上の場合)
・クレジットカード(Hiraki Life以外のカードの場合は、一括払いのみ)

今回は支払いが27円と少額なので、郵便局・コンビニ振込を選びました。

LINEPayの請求書支払いを使えば、届いたその場で支払いが完了です。
あと、こんな少額コンビニとかで払うのも何か恥ずかしいので、家にいながら払えるようになったなんて便利ですね。初めてLINEPayの請求書支払いを使ってみたのですが、QRコードに比べて読み込みにくかったです。やり方合ってるのか、何回かやり直してしまいました。

次回権利日に向けて

今現在の株価は900円前後で動いていますね。
株主優待は年1回ですが、配当金が20円、優待券は2000円なので、なかなかの内容だと思います。
取り扱っている商品も多岐にわたり、選ぶ楽しさもあります。

複数名義合算して使える点も良く、次回権利日に向けて家族分も株を取得しようかと考え中です。

今回選んだシュラフは2つくっつけて使うこともできるので、来年もこれを選ぼうかと思います。
子供用のカッパや傘も気になるところです。

来年また、何を選ぶのか楽しみです。

Follow me!




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です