Kindleで間違って購入してしまった本を返品する方法
紙の本はどうしても場所を取ってしまうので、1年ほど前から電子書籍のKindleを利用することにしています。 リンク Kindleはワンクリックで購入できてすぐ読めるので、とても便利ですよね。 ただその反面、スマホで操作し…
家事
紙の本はどうしても場所を取ってしまうので、1年ほど前から電子書籍のKindleを利用することにしています。 リンク Kindleはワンクリックで購入できてすぐ読めるので、とても便利ですよね。 ただその反面、スマホで操作し…
子どもとのこと
私の住んでいる自治体では、子供の3歳児健診で”検尿”という項目が追加されます。 トイレトレーニングも進んで昼間はおむつが外れた我が子も、夜はまだまだ完全に外れていません。その上寝起きもすごく悪いので、うまく尿が取れるのか…
家事
もうすぐ新学期!ということで、いろいろ名前付けに忙しい日々です。 うちでは、ガーリーテプラが大活躍です。 先日お名前テープを作成中、「電池を交換してください」というテプラからのメッセージを(電池交換が面倒くさくて)無視し…
家事
カボチャは煮物にもサラダにもお菓子にもなって、おいしいですよね。 ところで皆さんは、取り除いた種って、どうしていますか? 私は、以前はそのまま捨てていました。けれど、カボチャの種は食べられることを知ってからは取っておいて…
片付け
着れないわけじゃないんだけど、年齢とか体型などの変化で長い間着ていない洋服ってありませんか? 我が家には、たくさんの洋服が捨てるに捨てられず箪笥の肥やしになっています。 買ったけど結局着ていない新品同然の服などは、「フリ…
子どもとのこと
今年のテーマは「挑戦」! 自衛隊音楽まつりって? 自衛隊音楽まつりは、毎年11月に日本武道館で開かれる自衛隊の音楽イベントの一つです。 文字どおりの「音楽まつり」であり、自衛隊の陸・海・空音楽隊によるドリル演奏や自衛太鼓…
ヨーグルトメーカー
「ヨーグルトメーカーを活用する!」 ――ということで、今回は鶏ハムを作ってみることにしました。 低温調理をすると、鶏むね肉がパサパサにならずジューシーに仕上がるそうです。 その話を聞いて、シャトルシェフを使って作ったこと…
ヨーグルトメーカー
リンク ヨーグルトメーカーを手に入れて半年経過 1回で約1㎏作っていますが、家族みんなで食べると2日でなくなります。 なので、2日に1回はヨーグルトを作っています。 たまに失敗して固まらず、図らずも飲むヨーグルト状態の時…
3月優待
サンリオ(8136)から株主優待が届きました。 優待内容 権利確定日は年2回、3月末日・9月末日です。 100株以上保有していると、優待がもらえます。 優待内容は「サンリオピューロランド・ハーモニーランド共通優待券」と「…
子どもとのこと
今年は暖冬といった感じでしたが、さすがに12月に入ってすっかり寒くなってきました。 夜中に目が覚めた時の空気の冷たさや、朝布団から出るのがつらいほどの寒さ…。 だというのに、我が家の子供たちの寝相の悪さったら…。特に上の…